
おかやま発酵ランチ会とは・・・?
ざっくりと説明するとじぶんの好きな発酵食品などを持ちよって、みんなでシェアしながら楽しむゆる~い会です。

かもすばでは「ごはんとかぶと油揚げの酒粕味噌汁」を準備しておきました(^^)

▼みんなの持ち寄りメニュー
自家製りキムチ
ニノジュース
もろみ味噌
麹味噌
天然酵母のレーズンパン
ゆずレモン塩
キャベツの甘酢ゆず
八丁味噌
麦味噌
あまざけ
などなど!いろんな発酵食品が集まりました(^^)




あまざけタピオカおいしいと好評でよかったです(^^)
発酵に興味があるみんなで集まって、気になっていることや最新の発酵情報を話し合えたり
とってもいい時間になりました!
あと、いろんなお家の発酵食品を食べれる機会ってあまりないので
自家製の発酵食品をシェアできるのはとっても貴重ですね!
参加してくれたみなさんありがとうございました!
次回の活動予定
第6回てまえみそワークショップ@倉敷美観地区3月30日(土)11:00~
岡山に住んでいる発酵食品が好きな方
発酵に興味のある方で集まって
まったり発酵ランチを食べながらおしゃべりするための場です。
自分で作ってみたり発見したおすすめの発酵食品や発酵情報をシェアしたり
気軽に楽しめる場を目指しています~。
少しでも興味がわいたら、ぜひぜひご参加ください(^^)
こんな方にオススメ
・発酵食品がスキ
・発酵について興味がある
・発酵仲間を増やしたい!
もってくるもの
・おすすめの発酵食品を一品
発酵食品であれば買ってきたものでも、もちろん手作りでもOKです!
(漬物や納豆・キムチ、発酵調味料を使ってるおかずなど何でも)
★一応ごはんと味噌汁は準備してあります。
部長は甘酒を持っていく予定です~みんなで飲みましょう(^^)
発酵情報シェアタイム
「めずらしい発酵食品を発見したからみんなに教えたい」
「こんな発酵食品を作ってみた!」
「最近勉強したことのフィードバック」などなど
発酵に関係あればどんな内容でもOKです!
みんなにシェアしたい!ということがある人のためのプチ発表会タイムです!
発酵トーク
参加されたメンバーで、ざっくばらんに発酵トークを楽しみましょう。
日程
3/10(日)12:00~(14:00くらいの終了を予定しています)
参加費
800円
会場について
倉敷美観地区内の古民家を予定しています。
詳しい場所は開催日が近づきましたら参加メンバーへお知らせ致します。
会場付近の駐車場について
倉敷美観地区は観光地ということもあって駐車料金が高めなのでご注意下さい。
おすすめの駐車場は「倉敷中央図書館」です。
図書館で手続きをすれば1時間無料で1時間以上は30分100円で利用できます。