今年2回目の味噌ワークショップを開催しました!

女性7名男性1名の発酵仲間が集まってくれたよ!
試食用に準備した1年前の味噌ワークショップで作った味噌と
甘酒といちごでつくったいちごジャムを準備しました(^^)
クラッカーにクリームチーズをそえて一緒に食べるのオススメですー!


かんたんに自己紹介をしあって味噌の歴史や効果効能・作り方のポイントのレクチャーをきいてスタート!
ひとり暮らしでも使いやすい1㎏分を一人ずつ仕込みました(^^)
時間のかかってしまう大豆を水につけておいて煮るところまではこちらで準備しているので
あつあつの大豆をつぶすところからスタート!

作り方も毎年ちょっとず作りやすいようにバージョンアップしていってるよ!

みなさん良い感じに仕込めていました!完成が楽しみですね~!
参加してくれたみなさんありがとうございました!

自家製味噌で発酵ライフを楽しんでね!暑くなってきたらカビが生えやすくなるからこまめにチェックしてね!
▼味噌参考ページ
◆かもすくんのスピード味噌講座!(はやく食べたい人におすすめレシピ)
◆かもすくんの味噌講座【手入れ編】(カビが生えてもお手入れすれば大丈夫!)
次回の活動予定

次回の活動予定は3/30(土)に3回目の味噌ワークショップ(米こうじと麦こうじ合わせ味噌)と3/10に発酵ランチ会をするよ!気軽に参加してね~!